歯科の口腔衛生について 四ツ谷駅・麹町駅近くの初谷歯科
歯科大の学生時代は(何十年も前です)無医村研究会に
何年も参加して、山形県、富山県、長野県の山深い村々を周り
ボランティア活動をして来ました。
どのような活動だったかというと、
歯ブラシを持って、各家庭を訪問し、
歯の口腔衛生がいかに大事なことかを指導してまわる、
啓蒙活動でした。
5年単位で口腔衛生指導に力を入れた地域と
治療に力を入れた地域の2つに分けて調査した結果、
前者の方が口腔内の衛生等で良いというデータがでました。
どんなに治療しても、衛生思想普及の活動を
あまりしなかった地域は、
ほとんどお口の状態は改善されないという事がわかりました。
口腔管理の重要さがわかった次第です。
この経験を以て、初谷歯科では、
まずお口の衛生を充分に理解してもらってから
治療するという姿勢をとっております。
歯の治療をしなくていい人をつくるのが最終目標です。
院長 初谷宏一