歯垢(プラーク)と歯石の違い 四ツ谷・麹町駅近くの初谷歯科
歯垢(プラーク)は歯の表面に付着した
黄白色を帯びた粘着性のもので、
歯石は歯垢(プラーク)が石灰化して
歯の表面に張り付いたものです。
歯垢(プラーク)の間は歯ブラシやデンタルフロスなどで
大部分を除去できますが
歯石になると歯科医院でなければ取ることは難しいです。
歯垢(プラーク)も、日常的な口腔清掃で全てを除去することは不可能です。
なので、定期的に歯科医院でPMTCを行うのがよいとされております。
当院も定期検診→PMTC→PMTCのサイクルをオススメしております。
しっかりお手入れするのが
一生、自分の歯で美味しく食事できる近道です。
いつでもご予約のお電話・メールお待ちしております!
初谷歯科
03‐3262‐8206
info@hatsuya-dental.com
受付 リサ