将来の顎関節症を防ぎましょう② 四ツ谷・麹町駅近くの初谷歯科
前回の続きです。
TCHを続けているとどのようなことが起こるのか。
それは、顎関節症になる可能性が高くなります。
顎関節症の症状には大きく分けて3つの症状が挙げられます。
①口を開いたり閉じたりするとカクカク音が鳴る「関節雑音」
②口を開いたり閉じたりすると痛みが出る「顎関節痛・筋痛」
③口が開かない「開口障害」
このうち1つでも当てはまる場合、顎関節症となります。
TCHは顎関節症だけではなく歯周病や被せ物が欠けたり、
歯にひびが入ったりなど様々な症状を引き起こします。
もし顎の関節が疲れていたり、顎関節の症状に当てはまる方は
いつでもご相談ください。
歯科衛生士 マヤ