妊婦さんの歯科健診 四ツ谷・麹町駅近くの初谷歯科
母子手帳の中を見ると妊娠中の受診の記録や
産後の子供の成長記録などを記入するページがありますが
その中に歯科の項目も入っているのを知っていますか?
産婦人科で受ける妊婦健診では、歯科の項目は含まれていないため
歯に関しては妊婦さん自身の管理が必要になります。
妊娠すると女性ホルモンやつわり等による体調や食生活の変化により
むし歯や歯周病が増えたり、進みやすい傾向にあります。
また、お母さんのお口の中が歯周病の状態だと
胎児の成長に影響を及ぼすこともわかってきています。
産後もお母さんのお口の中の管理がうまくできていないとお子さんに
むし歯や歯周病の菌を移してしまうことにもつながります。
お母さんのお口の中の問題はお母さん1人だけの問題ではないのです。
安定期の体調のいい頃をみて歯科医院でお口の中の状態をチェックしてもらい
お掃除のやり方などのアドバイスを受け体調管理と一緒に
歯の健康管理もしっかり行っていきましょう。
当院でも検診は行っています、ぜひご相談下さい。
歯科衛生士 マキ