妊娠期のお口のケア② 四ツ谷・麹町駅近くの初谷歯科
妊娠中はホルモンの関係でお口の中をキレイに保つことが
難しく、唾液がネバついたりして汚れ(歯垢)が
とどまりやすくなります。
妊娠初期はつわりなどで食習慣も変わってくると思います。
酸っぱいものが食べたくなったり、食べ物の好みが変わったり、
一度に食べられなくなり、少しずつ何回にも分けて食事をするなど...
この時期は、唾液や胃液の酸度が変化し、
つわりで十分に歯磨きがしにくくなることから、
歯垢が溜まりやすくなり、酸が歯のエナメル質を溶かしたり、
歯ぐきに炎症が起きやすくなります。
すると、短期間でむし歯、歯周病が進行しやすくなってしまいます。
このようなトラブルを防ぐためにも日頃の正しいブラッシングと、
定期検診がとても大切になってきます。
次回歯周病菌との関わりについてお話しします。
歯科衛生士 マヤ