入れ歯のお掃除① 四ツ谷・麹町駅近くの初谷歯科
最近、義歯を使用している方に
"毎日お手入れしているのに汚れが付くのはなんでだろう?"
と質問を受けました。
お話を聞いていくと、この方は入れ歯のお掃除は
"入れ歯洗浄剤に毎日漬けるだけで、漬ければどんな汚れも
きれいに落としてくれると思っていた"とおっしゃっていました。
最近テレビのCM等でもよく洗浄剤の宣伝を目にしますね。
洗浄剤は主に入れ歯の表面についている細菌を殺菌してくれる効果が
ありますが、その範疇を超えた汚れ(厚く付いてしまった歯垢、歯石)
が沈着してしまっていると洗浄剤だけでは汚れは落ちません。
入れ歯も自分の歯と一緒でブラシで磨いてお掃除していくことが必要です。
義歯専用ブラシもあるので専用の物を使っていくといいですね。
磨くときは流水、入れ歯専用の研磨剤を含まない洗浄剤、
中性の食器用洗剤を使ってもいいです。
この時に歯磨き粉は使わないようにしてください!
入れ歯に傷がついて、そこから細菌が増殖してしまいます。
入れ歯に使われている材質によって使用できる洗浄剤
お手入れの仕方も変わってきます。
歯科医院で自分の入れ歯に合ったお手入れの方法を確認しましょう。
歯科衛生士 マキ