中高年のかむ力② 四ツ谷・麴町駅近くの初谷歯科
前回噛むことと栄養について書きましたが
高齢になってからも良く噛んで食べられるようにするには
どうすればいいのでしょう?
①一口30回噛む習慣をつける
②歯磨きだけではなく、フロスや歯間ブラシも使い
歯を清潔に保つ
③歯が抜けてしまったり歯が減ってしまったら入れ歯などを入れて
かむ力を維持する
④かかり付けの歯科医院をもち、定期的に検診を受ける
普段からこころがけている方もいるかもしれませんね。
これらを継続していくことがとても大切です。
近年歯があっても良く噛まず食べやすい柔らかめの食事を
好んで食べる傾向にあります。
中高年の方だけではなく10~30代の方も
自分の食べている食事や噛む回数、お口の中のお手入れを見直して
一生自分の歯でおいしく食事ができるようにしていきましょう。
歯科衛生士 マキ